賃貸では、トラブルもたくさんあります。

不動産業界自体がトラブルが多い業界ですが、賃貸業界は特にトラブルが多いです。

よくあるトラブルは、「敷金をめぐるトラブル」、「町内会費をめぐるトラブル」、「近隣とのトラブル」、「管理会社とのトラブル」など、例を上げたらきりがありません。

今回は、意外と見落としているトラブルについて書いてみようと思います。

ルームシェアとは

普通に部屋を一人で借りるよりも家賃が抑えられることから、ルームシェアを利用することがブームになっています。

ルームシェアというのは、他人と一緒に共同で生活することです。

部屋は各自の部屋があるのですが、キッチンやトイレを共同で使うので、家賃だけでなく水道光熱費も安くなります。

家賃節約以外にも、1人はさみしいから友人と一緒に暮らしたり、何となく楽しそう、複数で生活する方が1人より安心、といった理由からルームシェアを選択する人が増えています。

 

ただ、ルームシェアの物件を探すとなると数が少なくなります。

人気のない物件だと同居可にしている物件が出てきます。

 

物件によっては、同居人毎に賃貸契約を結ぶものがありますが、多くの場合は、借主を一人にして他の人は同居人として契約するパターンです。

その場合は、住み続けたい人と解約したい人が出てくるリスクがあります。

ルームシェアはトラブルになりやすい

ルームシェアはお互いの価値観の違いからケンカになることが多く、ルームシェアで部屋を借りても、2年毎にある更新をした例がほとんどないようです。

 

それどころか、水道光熱費の負担からくるいがみ合いや、清潔好きと不潔な人との共有部分の扱い方の違い、異性間でのトラブル、勝手に部屋に侵入してくるといったもの、金銭トラブルなどと実際はトラブルだらけのようです。

最後には、顔を見るだけで我慢ならなくなるなんて状態にまで発展するなんてこともあるみたいです。

 

あげくのはてには、喧嘩してそのまま部屋を飛び出す人もいるようで、その後の家賃でトラブルになることも多いようです。

 

仲が良いうちは気付きませんが、何かあったときに備えて細かい取り決めはしておいた方がいいかもしれません。

 

いずれにしてもルームシェアはトラブルが起こると心得ておいた方がいいと思います。

泥棒に狙われやすい階数

部屋探し手をしている人の中には、防犯を理由に1階を避ける人が多いです。

また、物件によっては、1階だと通行人から部屋の中が見えるものもありますので、特に女性は1階を避けたがる傾向にあります。

 

確かに1階は侵入しやすいといわれています。

しかし、2階もベランダを1つ登れば済むので、1階ほどではありませんが2階も狙われやすいみたいです。

敢えて2階を狙う泥棒もいるんだそうです。

 

マンションで人気があるのが最上階ですが、最上階は1階、2階の次に狙われやすいといわれています。

 

商業地域などでは、不動産の有効利用最大化の観点から、建物と建物の間を隣接するように建てます。

すると、建物と建物の間が狭くなるので、登ろうと思えば登れてしまいます。

特に隣が複数の企業が入居しているビルでは、出入りが激しくなり、泥棒も侵入しやすくなります。

利用者が多いビルでは、ビルの最上階から隣のビルへ渡ることが出来る建物もあります。

 

1階の住人よりも最上階の住人の方が防犯に対するセキュリティーが甘くなるというのは、泥棒の世界では知られているそうで、有名な話のようです。

 

入口がオートロックであれば、下からの侵入には強いのですが、上からの侵入には無防備です。

 

最上階でもセキュリティに対する意識は必要のようです。

 

 

横浜、逗子、鎌倉、横須賀の不動産探しのことなら株式会社ライフプランまで

ファイナンシャルプランナー(FP)が住宅ローン相談から不動産探しをお手伝いします

 

それ以外のエリアもご相談ください

神奈川(川崎、藤沢、三浦、葉山)

株式会社 ライフプラン

http://tokyo-lifeplan.com

メールは24時間受け付けております。

 

お名前 (必須)

ふりがな (必須)

メールアドレス (必須)

郵便番号(任意)

住所(必須)

題名(任意)

メッセージ本文(任意)

 上記内容でよろしければチェックしてください。 (必須)