今日は、物件の写真を撮りに逗子方面に行き、夕方からは横浜方面に用事で行きました。

そして、横浜に行く途中で前から気になっていた杉田八幡宮に寄りました。

国道16号線の新杉田の手前で信号待ちをしていると杉田八幡宮入り口という文字を前々から見てたら急に寄ってみたくなりました。

逗子第一運動公園

逗子第一運動公園は、逗子にある公園の一つです。

最寄り駅は、京急逗子線の神武寺駅になります。

 

逗子第一運動公園は、小学生の頃に流れるプール目的で夏休みになる度に数回通っていましたが、当時と比べると随分と様変わりしてます。

プール以外の目的では逗子第一運動公園に行ったことがないので、前を通るたびに気になってはいました。

 

公園内には、親子連れも多く、ゲートボールをしている高齢者もいました。

また、公園内の施設には勉強室もあって勉強している人もいます。

公園の奥には逗子アリーナもあり、付近一帯は逗子市民の憩いの場となっているようでした。

 

 

横浜市磯子区にある杉田八幡宮

杉田八幡宮は、八幡宮の名の通り、源氏とゆかりのある神社のようです。

由緒ある神社のわりには他には人がいませんでした。

 

1051年に源頼義と子の源義家は、天皇の命を受けて奥州の安倍貞任を討伐しに行きます。そして源義家は、前九年の役の戦勝を祝うために鎮祭したのが杉田八幡宮の由来だそうです。

父親の源頼義は鎌倉の鶴岡八幡宮を開き、息子の義家が杉田八幡宮を開いたという由緒ある神社です。

 

国道16号線からの入り口は分かりにくく、地元の人くらいしか分からないと思います。

 

 

杉田八幡宮に隣接して狛犬が置かれているのですが、よこはま教育委員会によるとこの狛犬は珍しいんだそうです。

 

逗子の歴史「住吉城」

逗子市の歴史について調べていたら、逗子市小坪にあった住吉城の記事を発見しました。

 

住吉城をめぐって下剋上の先駆者といわれる北条早雲と源頼朝の時代から相模に勢力を張る三浦氏が争っています。

 

1512年に北条早雲によって住吉城を落とされた三浦道寸は、その後三浦にある新井城に拠点を移します。

 

北条早雲(伊勢氏)と三浦氏との新井城での攻防は、3年に及びました。

結局、1516年に新井城が落城して三浦氏は滅亡しました。

その際に住吉城も廃城となりました。

 

参考文献 かながわの歴史

 

東逗子から神武寺に抜ける「神武寺トンネル」工事

結構長いこと東逗子駅の前から神武寺駅に抜ける道が工事していて通行止めになっています。

ときどきこの道を利用していたので、クセでついつい通ろうとして通れずいつもUターンしてます。

 

いつになったら工事が終わるのかクルマを停めて看板に目をやってみましたが、どうやら平成30年の2月末までかかるようです。

まだまだ工事完了は先ですね。

3月になって神武寺トンネルの工事が終わったので、トンネルを通って神武寺から東逗子へ行きました。

 

新逗子駅の紹介

新逗子駅は、京浜急行逗子線の最終の駅になります。

新逗子からは、JR横須賀線の「逗子」駅へも数分で歩けます。

新逗子駅は、海が近いので、夏場は駅周辺から海まで混みます。

逗子周辺は海に関連する観光スポットも多く、海からは天気がよければ富士山が見えることもあります。

 

披露山公園

披露山公園は、小坪方面に向かい、小坪入り口を入っていきます。

披露山公園まえには駐車場があります。

平日であれば、車で行っても駐車場の空きがあることが多いです。

 

 

海と観光

逗子は駅前の雰囲気から横浜とは違います。

逗子の観光スポットは海と関係しているものが多いです。

 

 

葉山マリーナ・逗子マリーナ

葉山マリーナは、渚橋を超えた向こうにあります。

葉山は、都心から近いので著名人が訪れることもあります。

 

逗子マリーナと葉山マリーナからは、とても美しい夕陽が見れます。

 

 

逗子海岸

逗子ではウィンドサーフィンが盛んにおこなわれています。

逗子の海岸は、夏場以外はウィンドサーフィンをしている人と、犬を散歩している人をよく見かけます。

 

 

逗子市は、鎌倉や横浜に比べると知名度は低いのですが、海が近くておしゃれな店も多く、デートスポットも多くあります。

 

 

 

横浜、逗子、鎌倉の不動産探しのことなら株式会社ライフプランまで

1級ファイナンシャルプランナー(FP)が住宅ローン相談承ります。

それ以外のエリアもご相談ください
東京、神奈川(川崎、藤沢、横須賀)

株式会社 ライフプラン

https://tokyo-lifeplan.com

お気軽にお問い合わせください