不動産を考えるうえで建物と土地を分けて考える必要があります。 特に日本では、建物の寿命が欧米と比べて短く、どちらかというと長く使える消耗品といった扱いです。 日本では、既に人口減少時代に突入し、日本全体の空室率も高齢率も […]
頭金と自己資金の違い、ローンでは返済期間が35年という前提になっている
2363PV
普通の人は、不動産の購入なんて一生に一度や二度あるかないかです。 現金一括払いで不動産を購入する人以外は、ローンを利用することになります。 不動産について注意を払う人も、ローンについてはよく分からないという理由で業者任せ […]
不動産探しの注意点「建築条件付の土地」「マンションの面積は内法」
1883PV
不動産関連の仕事をしたことがない人にとっては、不動産探しは知らないことだらけだと思います。 賃貸生活が長ければ、不動産会社と接する機会は多いかもしれませんが、持ち家の人の場合は不動産について知る機会はありません。 欧米で […]
順張り投資と逆張り投資、商品へ投資する際に注意したい3要素
10848PV
いくらチャートの本を読んでも、いくら財務諸表とにらめっこしても、自分の予測がなかなか当たらないのが投資です。 ROEとか理論株価とかを計算したのに、株式市場が期待した通りになるとは限りません。 株式に比べて不動産の方が価 […]
夢のマイホームを本当に夢にさせないために
1925PV
マイホーム探しをしていて素敵な住宅を見てしまうと、つい気持ちが緩んでしまいがちです。 夢のマイホーム探しをしてせっかく見つけたマイホームも、その後の何十年にもわたる住宅ローンを返済していかなければ、本当に夢 […]
不動産の流動性、離婚時の不動産処分、賃貸併用住宅
10654PV
現金も不動産も資産ですが、それぞれの資産で特徴が異なります。 例えば、現金はインフレには弱いですが不動産はインフレに強い、現金は節税にはならないが不動産は節税に優れている、現金は納税に有利だが不動産は納税に適さない、不動 […]
ライフプランの必要性、ライフプランを立てて将来のリスクを把握する
11780PV
ファイナンシャルプランナーは、ライフプランの専門家といわれます。 しかし、ライフプランを立ててもその通りになるとは限りません。いや、その通りになることの方が少ないです。 ライフプランとは何か ライフプランとは、これから先 […]
海を見に鎌倉へ、金沢区から鎌倉、鎌倉権五郎の御霊神社
1796PV
今日は、ネットに掲載する物件の写真を撮りに鎌倉に行ったのですが、せっかく鎌倉まで来たので足を延ばして海を見に行きました。 鎌倉に住んでいたこともありますが、鎌倉は東京から近いのに自然がたくさんあるので、プライベートでもよ […]
明治憲法起草の地、江戸時代の横浜市にあった藩、金沢八景の由来
11609PV
金沢区は、横浜市の南部にあり、鎌倉に隣接しているので、横浜市内では歴史のある土地です。 また、金沢区は東京まで近く、気候も温暖なことから、明治時代の著名人が別荘を建てた土地としても知られています。 明治憲法は横浜市金沢区 […]
「2種類あるローンの繰り上げ返済」と「ローンの借り換え」
10513PV
住宅ローンの見直しには、ローンの「繰り上げ返済」とローンの「借り換え」が代表的なものです。 他にも返済計画の見直しや金利についての変更もありますが、代表的なのはやっぱり「繰り上げ返済」と「借り換え」だと思います。 2種類 […]