先日、「失敗しない住宅ローン」と題した住宅ローンのセミナーを開催しました。 内容は、以前に神奈川県が主催した消費者向けのセミナー内容に修正したものです。 神奈川県や横浜市の主催になると大きな部屋で行うのですが、自社だと少 […]
「失敗しない住宅ローン」のセミナーを開催しました。
1134PV
1134PV
先日、「失敗しない住宅ローン」と題した住宅ローンのセミナーを開催しました。 内容は、以前に神奈川県が主催した消費者向けのセミナー内容に修正したものです。 神奈川県や横浜市の主催になると大きな部屋で行うのですが、自社だと少 […]
1545PV
かながわの景勝50選の1つに数えられる横浜市金沢区の「野島の夕映」に行ってきました。 バイクで行ったら途中でタイヤがパンクするといったトラブルに見舞われましたが、おかげで日中と夕方の2回行く機会に恵まれました。 夕映って […]
1354PV
横須賀の物件の下見と写真どりで浦賀方面に行ってきました。 せっかく浦賀まで行ったので、少しあしをのばしてみることにして、浦賀の先にある観音崎まで行ってみました。 観音崎へは平日がおススメ 横浜市金沢区からだと観音崎までク […]
880PV
16日に全日本不動産協会でIT重説に関するセミナーがあったので受講してきました。 IT重説といっても不動産屋以外には馴染みがないと思います。 不動産の契約では、契約の前に重要な事項について「重要事項説明」と […]
1782PV
市町村が企画した消費者向けセミナーに参加しました。 最近、振り込め詐欺や訪問販売の被害が増えていることから企画されました。 セミナーの受講者は高齢者が多く、「人が訪ねてきてもいきなりドアを開けずテレビドアホンを使う」とか […]
1458PV
朝起きて外を見てみると天気が良かったので、急に富士山を見たくなり、休日を利用して富士山を見に行くことにしました。 その日は雲があまりない快晴で、しかも2月の午前中だったことから、おそらく富士山がはっきりと見えると思い、富 […]
1999PV
住まいは生活するうえで必ず要るものです。 不動産を購入する問題に、家を買うのと一生賃貸に住むのとではどちらがいいのかという永遠のテーマのような問題があります。 持ち家と賃貸ではどちらが有利か 結論から言うと持ち家にするの […]
3552PV
能見台に用事があって行ったのですが、途中でトイレに行きたくなり、能見堂緑地にトイレがあることを思い出して寄ってみたところ、能見堂の看板が見えたのでついでに写真を撮ってきました。 以前、金沢八景の名前の由来について調べたと […]
1188PV
ペット禁止特約を守るのは借主の義務 ペット禁止のマンションを借りたら、同じマンションに住む貸主、つまり大家さんがペットを飼っていた場合に借主が訴えを起こした事件があります。 借主が訴えを起こしたのは、物件を仲介した不動産 […]
1263PV
都内では個人が不動産を転売するケースも 将来に対する不安と異例の超低金利が後押しして不動産投資が大ブームとなっています。 都内では個人が値上がり益を期待してマンションを転売するケースも見られます。 週刊東洋 […]